- レベルについて
- 2023年三点確保講習またはクライミングのご参加が必須の企画
-
-
河童橋から見える、岳沢方面に広がる大パノラマの岩稜帯!木々が色づき始める前穂高岳〜吊尾根〜奥穂高岳への憧れの穂高連峰縦走コース。
レベル:☆☆☆
一般¥45,000 会員¥43,000
キャンセル待ち
10月8日(日)三点確保
岩場が苦手な方、これから岩場に行こうと思っている方、地味な反復練習が上達への道です。安全に楽しく岩場に行くためにトレーニングしましょう!
レベル:☆一般¥12,000 会員¥11,000残席2
10月14日(土)〜15日(日)鳥甲山
信州でも特に豪雪地帯の秘境秋山郷にある日本二百名山。美しい紅葉と荒々しく切り立った岩壁の壮大な自然美を求めて。秋山郷のプチ観光付き♪レベル:+☆☆☆+会員限定¥25,000残席1
10月28日(土)〜29日(日)御神楽岳
下越の谷川岳と称されほどの迫力の岩肌をもつ日本二百名山。岩場続きのロングコース『栄太郎新道』から紅葉の美しい時期に登ります。レベル:+☆☆☆+会員限定¥23,000キャンセル待ち
-
-
-
-
11月10日(金)〜11日(土)独鈷山と秘湯の宿
秘湯シリーズ第一弾は信州百名山・独鈷山へ登ります。『信州の妙義山』とも呼ばれ、荒々しい山容と眺望の良さが魅力です。温泉はpH値が高くお肌に良いとされている開湯1200年の沓掛温泉に後泊します。オーベルジュのような創作料理が好評の宿。翌日はワイナリー巡りをします。レベル:+☆☆一般¥11,000 会員¥10,000キャンセル待ち
11月12日(日)マムシ岳
西上州上級者向けのルートです。
脆い岩や踏み跡かすかな場所を安全に通過できる技術が必要です。気を引き締めて挑みましょう!レベル:☆☆☆会員限定¥15,000キャンセル待ち
11月15日(水)荒船山・立岩
西上州のドロミテとも呼ばれ、急峻な岩壁を連ねている。
これから岩稜に挑戦したい方もご参加できます。レベル:☆☆一般¥13,000 会員¥12,000残席1
11月19日(日)小川山ハイク
岩場あり、梯子ありの破線ルートです。
クライミング天国の奇岩の中で楽しめるコースです。但し登りは思いのほか長く、秋にしっかり歩きこむ企画です。レベル:☆☆☆一般¥12,000 会員¥11,000募集中
11月19日(日)小川山クライミング
「日本のヨセミテ」とも言われるクライミングの聖地!やさしいルートから高難度まで楽しめるゲレンデです。
また、最近では珍しくなった直火で焚き火ができるキャンプ場でもあり前日からの前ノリがお勧めです。好きなお酒やお気に入りのおつまみを持ち寄って楽しみましょう!一般¥16,000 会員¥15,000募集中
-
-